毎月5万積み立てで老後問題解決!

投資チャンネル
スポンサーリンク

40代貯金ゼロでも、定年までに3000万円。
今からでも間に合う「正しい」お金の増やし方が、月に5万円、積立投資を行なうこと!
老後問題が解決します

毎月5万円積み立てしよう!

毎月の収入から、支出を引いた金額です。その差額で「このくらいなら積み立てられるかな」と、だいたいの金額を計算するわけですが、収入にしても支出にしても、これまた人によって違います。そのため積立額が人によって異なるのは、当たり前のことです。

ただし、ひとつだけ言えるのは、「とりあえず」などと言って、100円、1000円といった資金で積立投資を始めても、資産形成にならないということです。
爆発力がないからです。

ここ最近多くの証券会社が月100円で投資信託の積立ができるとかポイント投資ができるとか、メディアでも取り上げられています。確かに、これまで全く投資をしたことがなくて損をするのが怖いという人には、100円という少額資金での積立は、それなりに魅力に見えるのだと思います。100円が半分になったとしても、損失額はせいぜい50円ですから。

でも、月々100円の積立が、どれほどの経済効果を個々人にもたらすのかというと、ほとんど何のメリットも得られないでしょう。

毎月100円ずつ30年間積み立てた結果、元本部分がいくらになるのかというと、3万6000円です。30年かけて3万6000円。月1000円の積立でも、元本部分は36万円にしかなりません。

もちろん、100円積立が投資に対するハードルを大きく下げてくれるのは事実です。投資といえば、最低でも100万円くらいの資金がなければできないというのが、一昔前の考え方でしたから、その当時に比べれば、投資のハードルは確かに大きく下がったと思います。

では、どのくらいの資金で積み立てていけばよいのでしょうか。

私は、最低でも5万円は積み立ててほしいと思っています。もし、40歳で資産形成の重要性に気づき、そこから定年を迎えるまでの20年間、毎月5万円ずつ積み立てた場合、元本部分の蓄積は1200万円です。もし、年平均7%の運用利回りで20年間積み立てた場合の元利合計額は、2600万円です。

下記参照ください

老後に「月33万円」を目指す

このお金をさらに年平均3%で運用しながら、30年後に残高がゼロになるまで毎月引き出し続けたとしたら、月々の引き出し金額は13万5000円になります。もし厚生年金を月20万円ほど受給できれば、月々の生活に使えるお金は33万5000円。まあまあの生活が送れると思います。

たとえ退職金が出ない会社であるとしても、2000万円あれば、それを元手に運用することができます。それを使いながら100歳まで運用していくのには、十分とはいえないかもしれませんが、それでも普通に暮らしていくために必要な金額は満たせると思います。

もちろん、お金の価値は物価との見合いで決まりますから、今後、急激な物価上昇に見舞われないという前提条件付きですが、このように計算していくと、自分自身の老後の生活に関するイメージが、何となくできてくると思いませんか。

これは意外と大事なことで、このような金銭面のイメージをつくっておけば、若いうちから老後の資金繰りに必要以上の悩みを抱え、人生を楽しまずにひたすら貯蓄に走る、というような状態にならずに済むはずです。

月5万円の積立金額に、思わず腰が引けてしまった人もいると思います。でも私は、「せいぜい2万円が限界」という人に対して、甘い顔はしません。何が何でも毎月5万円の積立をしてください。

「5万円かぁ……」と溜息をついているあなた。歳はいくつですか。40歳を超えていたら、もう何が何でも毎月5万円を積み立てる必要がありますが、20代、30代なら、5万円も積み立てなくても大丈夫です。

なぜなら、時間が味方をしてくれるからです。

たとえば25歳から65歳までの40年間、あるいは35歳から65歳までの30年間、それぞれ年平均3%の利回りで積立投資をし、2230万円をつくるには、月々いくらずつ積み立てればよいのかを計算してみましょう。

積立期間を40年間にするならば、月々の積立金額は2万4000円、積立期間を30年間にするならば、月々の積立金額は3万8000円です。40歳から積立投資を始めるのに比べて、月々の積立負担は大幅に軽減されることがおわかりいただけると思います。

投資を始めるなら、若いうちからのほうがよいと言われるのは、こういう事実があるからです。

始めるなら早いいほうががいい

では、もう少し頑張って、若いうちから月5万円の積立投資を続けていたら、30年後、あるいは40年後に、どのくらいの資産を築くことができるでしょうか。

まず30年間、年平均3%で積立投資を続けた場合の最終元利合計金額は、2913万円です。40年間、同じ利回りで積立投資を続けた場合だと、何と4630万円にもなります。

4630万円の資産を築くことができたら、老後の生活はほとんど何の心配もいりません。退職金が1000万円だとしたら、合計で5630万円の資産総額になります。

5630万円を、65歳から95歳までの30年間、同じく年平均3%の利回りで運用しつつ、毎月取り崩した場合、月々の取り崩し金額は23万6000円にもなります。これに公的年金で受給できるお金を加えれば、老後の生活はとても安定したものになるはずです。

積立で大事なことは、月々の積立金額をできるだけ大きくすることに尽きます。

積立金額が大きければ、無理な運用もせずに済みます。

たとえば、30年間の積立期間で2230万円をつくろうとした場合、月々の積立金額が2万円だと、年6.5%の利回りで運用する必要があります。でも、月々の積立金額を5万円にすれば、必要な利回りは年1.4%で済みます。

年6.5%と年1.4%とでは、負わなければならないリスクは雲泥の差です。改めて言うまでもありませんが、より高いリターンを得るためには、より大きな不確実性という名のリスクを負わなければなりません。

そのリスクを負った結果として、高いリターンが得られることもありますが、場合によってはゼロリターン、あるいはマイナスリターンになることも覚悟しておく必要があります。

でも、年1.4%のリターンなら、それほど大きなリスクを負うことなく、達成できるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました