三和ホールディングス(株)(5929)の株価が下がってきています。
配当利回り4%となっていて今が買い時か?業績はどうか見ていきましょう。

三和ホールディングス(株)(5929)の株価が下がっていてそろそろ買い時かな?って思ってるんだけど。

確かに下がってきてるね。
日経平均の下げも影響しているっかな。

今日の日経平均下げれば、もう少し安くなって買い相場かなって思ってる。

あとは、業績と配当金の推移が気になるところだよね。
企業情報
東証PRM上場で金属製品に分類されています。
時価総額:288,981百万円
株価:1,260円
1株配当:50円 (前年実績予想)
配当利回り:4.00%

6カ月の株価の推移見てみましょう。


チャートを見ると1250円位をさまよってる感じがするね。
会社業績はどうでしょう。


リーマンショック・コロナショックの時はさすがに下がってますが、それ以外はプラス成長していますね。
配当金推移


配当金も毎年徐々に上がっている感じですね。
株主優待

上期経常が43%増益で着地・7-9月期も56%増益
23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比42.5%増の198億円に拡大し、通期計画の420億円に対する進捗率は5年平均の32.6%を上回る47.3%に達した。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比9.7%増の221億円に伸びる計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比56.0%増の159億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の9.1%→11.1%に改善した。
まとめ
配当利回り4%と高配当利回りです。
配当金も毎年増配していますね。
株主優待は100株保有が効率がいいですね。
業績もいいですし、ポートフォリオに検討いかがでしょうか。

ブログ村!応援クリックお願いします。
コメント