世の中のお金持ちは、どこにお金を蓄えてるとかしっていますか?ほとんどのお金持ちは、株式資産を持ち証券口座を開いています。
証券口座で株式投資をしているのです。タンス預金なんてしていません。
お金持ちになるには、お金持ちの「まね」をすることで少しでも「お金持ち」に近づきましょう。

「お金持ちになりた~い」って思うけど、何すればいいんだろうって思うよね。

バリバリ働いて収入を増やすのも方法だけど、やっぱり世界のお金持ちは投資をしていない人はいないよね。

労働収入だけではいつまでも働き続ける必要があって、お金が増えても自由な時間を増やすことは難しいからね。
やっぱり高配当株投資がいいんじゃないかね!

「r(リターン)> g(グロース経済成長)」だね。
配当が伸びる(増配)は給料が伸びる金額より大きいって言われてるから、やっぱり投資が大切だよ!
投資をする前にすべきこと(準備)
まずは、生活防衛資金を貯めておくことが大切になります。
生活防衛資金は、最低生活費の3か月分です。
毎月20万で生活できる人であれば、60万あればいいでしょう。
もう少しゆとりがあれば、6カ月分の貯えがあれば十分です。
生活防衛資金は人それぞれ置かれている立場で違ってきますが、大まかな目安としてください。
- 会社員:生活費の3カ月分
- 自営業者:生活費の半年~1年分
- 子育て世帯:生活費の1~3年分
厚切りジェイソンさんも言っています。

3か月分以上のお金はすべて投資にまわせと!
こちらの書籍で詳しく書かれていますよ!
お金を増やしたいのにどうしてなにもしない
厚切りジェイソン氏は、多くの人からお金の相談を受けていたようです、「一人でも多くの友人や仕事仲間が幸せになってほしい」との思いで、包み隠さずジェイソンさんも行っている、投資手法を教えていました。
しかし彼は、実際に行動する人がほとんどいないことに気づいたのです。
世の中には「秘密のノウハウ」さえ入手できれば、お金持ちになれると思っている人がいますが、大きな勘違いなのです。
いくら良い情報を手に入れたとしても、実践しなければ何の意味もありません。
知識だけあっても何もしないのでは、何も変わらないということですね。
「行動して失敗したらどうするんだ!」と感じる人もいると思いますが、大きな間違いです。
失敗を経験せずに、成功できる行動はありません。
子どもが転びながら自転車の乗り方を学ぶように、大人も転びながら資産形成のやり方を学べば良いだけです。
「とにかく行動しよう」というメッセージを伝えるために1章を割く必要があるほど、多くの人は行動を起こせません。
支出を減らす事
厚切りジェイソンさんは、かなりの倹約化のようです。
最後にいつお金を使ったか記憶にないくらい、お金を使わないそうです。
資産を作りたいなら、まずは倹約からスタートするのが基本とのことで、倹約して余ったお金を投資に回すことです。
資産とは、収入から生み出されるモノではなく、収入と支出の差額から生み出されるモノです。
お金持ちになれる人は、資産が収入と支出の差から生まれることを、よく理解しています。
例えば、10万円を年利10%で運用すると年間の利益は1万円ですが、携帯を格安SIMに変えれば、年間1万円ほどの節約が可能です。
つまり、年間1万円の節約は、10万円を10%で運用するのと同じ効果があるのです。
有名なマネー本

お金のことを学ぶのにおすすめ本はこちらです。
参考にしてください。
まとめ
「お金のことは、お金持ちに学べ」働いて得るお金は重要ですが、生活費を節約して投資にまわす。
証券口座を持っていないお金持ちはいません。
証券口座を作り、今からでもNISAか積み立てNISAを始めましょう。
投資こそ富の源泉です。

ブログ村!応援クリックお願いします。
コメント